SSブログ

置きっぱなしの家具、ちょっとリメイクして使いたい。 [木工]

2019,7,2

やっと、ライティングデスクにキャスターを取付けました。

IMG_10161.jpg

こんな感じでキャスターを取り付けました。やってみれば、簡単な作業です。
ちょっとした事で、使い勝手が良くなるもんです。

IMG_10181.jpg

キャスターを取り付けて、居間に持ってきただけなんですが、良い感じです。

色合いも渋くていいです。ほんと、キャスターを付けただけなので、外観も何も変わらないけど、置き場所を変えると、また、カッコよく見えます。

これからも、大事に使っていこうと思います。

IMG_10171.jpg



人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。


2019,4,10

部屋をかたずけたい。

Kazuも大きくなって、勉強部屋を準備してやらないと、でも、これまで、ため込んだ、服とか、日用品、その他雑貨がたくさんあって、ぜんぜん、かたずかないです。

いらないものを捨てるのが一番だけど・・・・・・・。

そこで、十年以上、使ってない、ライティングデスクがあって、有効利用するために、簡単リメイクに挑戦します。ただ、キャスターを付けて、簡単に動かせるようにするだけだけど。

IMG_09811.jpg

これです、埃まみれで、十年以上、使ってないし、動かしてません。


IMG_09821.jpg

たいしたリメイクではないですが、やってみようと思います。

キャスターを4個、キャスターを固定する木ねじ、キャスターを固定する台座の檜材、檜材を塗る塗料と刷毛を買いました。

これから、休みを利用して、ぼちぼち、作っていきます。





人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。


nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

またまた、2年ぶりに木材まつりに行ってみる。 [木工]

またまた、2年ぶりに木材まつりに行きました。
昨年は、学校の行事と重なって行けなかったんだけど、今年は、気合いを入れて、開会式前に行きました。

で、早々に、木工体験ができる部屋に行き、リモコン入れの"木工キット"を買って、組み立てました。
ただ、しまったぁ。デジカメを持っていくのを忘れて、写真が取れずです。kazuも金づちの使い方も上手になり、かなりうまくできました。

子供と一緒に組み立てると、子供の成長も見てとれて、なかなか、いい感じです。日ごろ使わない、ちょっと危ない道具も使うのに良い機会となってます。

IMG_28511.jpg

後は、いつものように、木工品を見たり、木のおもちゃコーナーで遊んだりして過ごしました。

後、写真立てが安かったので、買いました。

IMG_28521.jpg

これで¥1000円でした。カメラ屋さんとか雑貨店で買うと、もう2~3倍くらいしそうで、良かったです。

また、来年も、行きたいです。
今度は、電動糸鋸を使う、木工キットにトライしたいです。

樹えりーぼっくす コンポスト 木製コンポスト B品 木育 木工女子  DIY 木工キット 木製おもちゃ箱 玩具 ペットハウス ドッグハウス ガーデニング 家庭菜園 エクステリア おしゃれ 木箱

価格:28,600円
(2020/9/11 23:00時点)
感想(0件)




サンモク 木工キット 融合折りたたみ布椅子 0201912

価格:5,572円
(2020/9/11 23:02時点)
感想(0件)




レッドツールボックス フォークリフト工作キット K086

価格:3,848円
(2020/9/11 23:07時点)
感想(0件)








人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。

木工キット


タグ:木工

また、木工で何か作りたくなった。 『壁掛け飾り棚』を作りたい。No.2 [木工]

またまた、久しぶりに、木工で、何か作りたくなっちゃて、飾り棚を作ろうと思います。

棚は、前から持っていた、ハードウッドを使います。

今回は、飾り棚を吊る金具、ボード用のフックをネットで購入。

IMG_22511.jpg

ボード用フックは良かったのですが、吊り金具が小さくて、買い直しです。

吊り金具(Dカン4個)

価格:126円
(2012/7/12 21:53時点)
感想(0件)


これを買わないと・・・・・。

額吊 金具 ホワイト X フック 小 1本針【No.4053-W 白 Xフック】20%off [メール便対応] 吊り金具 額縁(がくぶち) 【0603superP10】

価格:75円
(2012/7/12 21:57時点)
感想(1件)



額吊 金具 セフティステンレスX フック 中 2本針【S-4007】20%off [メール便対応]  額吊り金具 額縁(がくぶち) 【マラソン1207P10】

価格:250円
(2012/7/12 21:58時点)
感想(2件)



まあ、これから、のんびり、作って行きます。

人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。


また、木工で何か作りたくなった。 『壁掛け飾り棚』を作りたい。No.1 [木工]

またまた、久しぶりに、木工で、何か作りたくなっちゃいました。

まあ、家の中に物で溢れているので、うまく収納、飾れれば、ちょっとは良くなるかも。
と、思って。



こんな感じの飾棚を作ろうと思います。
まずは、材料です。以前に作った、ラダーシェルフの余りの材料で作ります。

IMG_22241.jpg

これ、ハードウッドなので、結構重たいっす。
まあ、小さい物を作るから、大丈夫と思うが・・・・・。



人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。



タグ:木工

2年ぶりに木材まつりに行ってみる。 [木工]

2年ぶりに木材まつりに行きました。

実は、昨年も行く気満々だったけど、木材まつりのチラシをもらい損ね、開催日が分からず行きそびれてしまいました。

しかし、今年は、町の広報誌をちゃんと読み、公民館にもまめに行き、木材まつりの情報をちゃんとキャッチでき、この日曜日に行きました。でも、台風の影響で、大雨でした。

今年は、雨にもまけず、台風もなんのその。

気合を入れて、早い時間に行くことができ、車好きの我が子と、木工キット を買って組み立てました。

 IMG_16761.jpg

この写真は、家に帰ってとりました。
こんな小さな、キットですが、保育園児と作ると、約1時間かかりました。
kazuもあれやこれや出来るのが、うれしいのか、飽きることなく、一緒に最後まで作れました。
やっぱり、物作りは楽しいぃ。kazuも嬉しそうだ。

来年も、行くぞ。来年は、もっと、大きな物を作るぞぉ。


そして、私は、まな板を買いました。

IMG_16791.jpg

ほうの木で500円です。
アウトドア用に買いました。実は、この、まな板が買いたくて行ったようなもんで、嫁さんも、500円だし、すぐにOKを出してくれました。

●【ウッドペッカー/woodpecker】いちょうの木のまな板 6中 #208408 【いちょう 銀杏 イチョウ まな板 まないた 日本製 国産】

価格:7,020円
(2019/1/5 22:37時点)
感想(0件)



ホッ。うれしいなぁ。何時使えるかなぁ。

人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。
タグ:木工

木工 『ラダーシェルフ』を作りたい。No.6~7 完成。 [木工]

2010,12,12

ラダーシェルフ
を作りたい。No7です。そして、完成。

実際にプランターを置いてみた。

IMG_14281.jpg

おおおぉ、なんか、良い感じではないか。よしよしって感じ。


2010,12,11

ラダーシェルフ を作りたいって言いはじめ、作りはじめ、どれくらい経っただろう。

年の瀬もせまり、やっと、外に出せます。
手すり部分に、たてかけるのですが、転倒防止用のフックを取り付けました。

IMG_14251.jpg

ステンレス製のなんだろう?

IMG_14241.jpg

転倒防止用に使った金具です。

取りあえず、明日、鉢を置き、使ってみます。




楽天のお気に入りshopです。おもしろい木工製品があります。

人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。 




2010,10,5

ラダーシェルフ
を作りたい。No6

ラダーシェルフ を作りたいって言いはじめ、作りはじめ、どれくらい経っただろう。
7月以来、当分の間、2Fに投げてたけど、やっと、ここまで出来ました。

IMG_12851.jpg

左右の支柱と棚の部分に、切り込みを入れ、木工ヤスリで整え、やっと、支柱と棚を綺麗に組めるまできました。

IMG_12861.jpg

IMG_12871.jpg

プランターの置き方を考慮し、上の棚と下の棚の組み付けを微妙に替えてます。
また、ラダーシェルフ の設置場所の関係から、左右の支柱の長さを変えたりしています。

こんな感じで組んでいきます。また、設置後、ラダーシェルフ がずれない様、倒れない様、ストッパーを取り付ける予定です。もう少しです。

ラダー シェルフ(奥行ワイド)幅450mm×2段【内寸386ミリのため「ベジタブルボックス」「ナーセリーボックス」は入りません】

価格:2,520円
(2012/6/7 21:47時点)
感想(1件)


OLD ASHIBA(足場板古材)ベジタブルボックス 無塗装

価格:2,835円
(2012/6/7 21:53時点)
感想(0件)


壁掛け飾り棚(ウォールシェルフ)幅200mm

価格:525円
(2012/6/7 21:57時点)
感想(1件)






楽天のお気に入りshopです。おもしろい木工製品があります。


人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。




木工 『ラダーシェルフ』を作りたい。No.4~5 [木工]

2010,7,1

木工 ラダーシェルフ を作りたい。No.5です。

実は、ジグソー の刃って、どうも鉄工用を使ってたみたいで、木工用の刃を買いました。
また、板厚が30mmなので、厚板用の長いのもを選びました。結構、電動工具の使い方を知らずに使ってるなと反省です。

IMG_11421.jpg

電動工具の刃って、思ってたより安く、12mmのドリルも買っちゃいました。



人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。

2010,6,30 

木工  ラダーシェルフ を作りたい。No.4です。

まだ、部材の加工ばっかりで、なかなか、組み立てまでたどり着けません。
棚部分に、穴を開け、軽量化作戦実施中です。

IMG_11351.jpg

さすがに、ハードウッドの”イペ ”、やはり、硬くて、電動工具がなくては、時間ばっかりかかってしみます。ラッキーな事に、我が家には、おやじが持ってたジグソー があって、今回、威力を発揮してます。

IMG_11371.jpg

さすがに、これだけ切り抜くとかなり軽くなります。
ただ、時間が取れなくて、今日はここまででした。





人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。 


木工 『ラダーシェルフ』を作りたい。No.1~3 [木工]

2010,6,4 

木工  ラダーシェルフを作りたい。No.3です。

久しぶりに木工です。
kazuに邪魔されながらの作業です。さすがに、電動工具の丸のこを使うので、kazuの様子を見ながら、工具でいたずらしないか、kazuから目を離さないように、邪魔だからとか、言って怒らないようにkazuと遊び?ながらの作業です。

まず、作業台をだして、横板の切断をしました。

IMG_10991.jpg

作業台の万力をクルクルまわすのが、好きなようだ。

IMG_11001.jpg

幅方向の長さを切りだし、縦の支柱との接合部の形状を切りだしました。

仮組みして、2Fの玄関に、仮置きしてみました。
IMG_11021.jpg

幅方向のサイズもバッチリです。
後は、接合部が綺麗に勘合するよう、微修正すれば、OKです。

ただ、今作ってるラダーシェルフは、ハードウッドのイペで板厚が30mmなので、重いのが欠点で、穴でも開けて、軽量化しようかなって思ってます。
完成までの道のりは、まだ、先となりそうです。



人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。 

 



2010,4,4 

木工  『ラダーシェルフ 』を作りたい。って思ってから、早くも6ヶ月です。



やっと、やっと、作り始めました。
まず、
ラダーシェルフ の足(縦部材)のサイズ合わせ及びカットしました。

IMG_09851.jpg

今回の材料は、『イペ 』でこれが結構固い。のこぎりで切ると時間もかかりそう。 
電気丸のこ を使用。作業台とともに、やっぱ、電動工具は本当にあると、ありがたいです。

特に、ハードウッドを加工する場合は、ほんと、楽です。
イペ 』は、ハードウッドデッキ材の王様言われているらしい、ウッドデッキ材として極めて優れたいるらしいし、硬いので、とにかく重いです。


次に、横のプランターを置く部材をカットしました。

IMG_09861.jpg

これで、だいたいのパーツ(4個)が出来ました。

IMG_09881.jpg

縦部材と横のノプランターを置く部材を結合させるために、縦部材の加工に入りました。
ここで、時間切れとなりました。
また、コツコツと空き時間を見付けて作業していきます。



人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。 


2009,12,25 

今日は、クリスマスぅ。
家族で、ケーキを食べ、クリスマスを祝いました。

で、吾輩にもクリスマスプレゼントが届きました。自分で買ったんだけど。
実は、玄関前にプランターを綺麗に置きたくて、今は、ちょい、不細工な感じ。

IMG_08051.jpg

ちょい、ごちゃごちゃしてて。

こんな感じの『ラダーシェルフ』が欲しい。作りたいです。


で、まずは、いろいろ、やりかけが多いけど、材料を買っちゃった。
IMG_08031.jpg

ガーデニング・DIYのリーベ で、イペ材を買いました。
高級ウッドデッキ材らしい。



人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。 




タグ:木工

木工 『プランター台』を作る。No.10 飾った。 [木工]

木工 プランター台がついに出来たぞ。
屋外で使うので、防腐材の『九三七一 』を塗って、ちょっと、色あせ対策で、柿渋を塗りました。

 IMG_09821.jpg

日々草のプランターを置きました。
まだ、芽も出てなくて、寂しい感じですが。



柿渋を塗ると、うっすら色が付き、感じが良くなりました。

飾ってみると、良い感じです。





人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ 


木工 『プランター台』を作る。No.9 完成したぞぉ。 [木工]

木工 プランター台がついに出来たぁ。

支柱と天板を固定します。
IMG_09451.jpg 

インパクトドライバーに堅木のウッドデッキ材専用の皿取錐 を取り付け、下穴を開けます。
コースレッド で固定します。


IMG_09501.jpg

IMG_09491.jpg

こんな感じで、やっと完成です。
次は、何を作るかな?







人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ 


木工 『プランター台』を作る。No.7~8 [木工]

2010,2,15

プランター台 No.8です。 

いよいよ、プランター台の作製も終盤です。
支柱と天板を固定する、中間の板を支柱に固定します。

まずは、支柱と中間の板をビス止めする位置のマーキングです。
IMG_09402.jpg

続いて、インパクトドライバーに堅木のウッドデッキ材専用の皿取錐を取り付け、下穴を開けます。

IMG_09412.jpg

コースレッド で固定

IMG_09421.jpg

後は、天板を固定すれば出来上がりです。
ちょっとした、時間を探しての作業なので、時間がかかります。





人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ 


2010,1,24

プランター台 No.7です。 

休みで、しかも、kazuの面倒を見ながら、ちょっとした隙をついて、作業してます。
支柱部分と、足をハードウッド用硬質ビスで固定します。

まずは、インパクトドライバーで下穴をあけます。

IMG_08741.jpg

スターエム No.58X ハイス皿取錐&埋木錐

価格:5,616円
(2019/1/26 22:12時点)
感想(0件)



硬質木材用ビス・錐込隊長 4.5(径)×51(長さ)mm (300本入) (1.0kg) 【送料別】

価格:3,240円
(2019/1/26 22:14時点)
感想(7件)





ハードウッド用の下穴加工用で、ビスの皿も同時に加工出来ます。
ハードウッド用のビス・錐込隊長 4.5(径)×41(長さ)を使います。

なぜ、ハードウッド用にこだわるのか?って言うと。

以前、砂場を作るために、ホームセンターで売られてるコースレットを使い、枕木を金具で固定しようとした時、コースレッドがねじ切れてしまうし、下穴をあけてると、ドリルが折れたりしたためです。

また、インパクトドライバーも、ハードウッドにビス止めのために買ったようものだし。

まずは、下穴。

IMG_08751.jpg

続いて、ビス止め。

IMG_08761.jpg

こんな感じで、4か所固定しました。
木が固めなので、インパクトドライバーを強く押し付け、打撃力 最大で、ビスを埋め込みました。

IMG_08771.jpg

次は、支柱と上に付ける輪切りを固定する中間の板を加工、取り付けします。

これは、また、何時の作業になるのだろうか?





人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ 


木工 『プランター台』を作る。No.4~6 [木工]

2010,1,14

プランター台 No.6です。 

足の部分の成形がだいたい終わり、支柱を磨きました。

IMG_08521.jpg

サンドペーパーがけを、玄関先で行っていたけど、なかなか綺麗に出来ませんでした。
そこで、今日は、ブラックアンドデッカー【WM225】ワークメイト 作業台に固定してサンドペーパーがけをしました。

ほんとは、電動工具が欲しいです。
手作業だとなかなか、艶がでません。欲しいです。

   

支柱と足を木工用ボンドで固定しました。

IMG_08541.jpg

IMG_08551.jpg

今度、ボンドが乾いたら、支柱と足をがっちりとねじ止め予定です。





人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ 


2009,12,28

プランター台 No.5です。 

足の部分がだいたい、形を整え終わりました。

IMG_08131.jpg

支柱と足を組んだ状態です。
IMG_08101.jpg

次は、プランターを乗せる部分の加工に入ります。輪切りと支柱を固定するための中間部分を作ります。まずは、また、加工からで、のこぎりと直径18mmのドリルで荒削りしたところです。

IMG_08081.jpg

ヤスリで、余分な所を削り落してるところです。綺麗に板がはまる用、少しずつ調整しながらの作業です。

IMG_08111.jpg

支柱の上部分に、輪切りの台と支柱を固定する、中間の板を埋め込みます。

完成には、まだまだ、かかります。さてさて、どんな物が出来るか?





人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。 

 
2009,11,29

プランター台 No.4です。

支柱と足の結合部の加工がやっと、終了。

足の部分んを綺麗に整えます。

IMG_07691.jpg

C型クランプ 298円を2個買って、また、ヤスリで形を整え始めました。

我が、大工工作場は、2Fの玄関です。
んんん、風水上、玄関は綺麗にしないといけないのにと思いつつも、ここしかないので、夜になると、電気を付けて、一人、コツコツやってます。

完成は?まだまだ、先。



人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。 


木工 『プランター台』を作る。No.1~3 [木工]

2009,11,23 

プランター台 No3です。

支柱と足の結合部の加工がやっと、終了です。
もう、何日くらい、ヤスリで削ったかなぁ。毎日、コツコツ削りました。

IMG_07651.jpg

やっと、足の部分が組めるようになりました。

IMG_07661.jpg

足の部分は荒削り中だけど、組んでみました。
そして、最終形は、こんな感じの予定です。

IMG_07671.jpg

次は、荒削りしてる、足の部分を綺麗いに仕上げる予定です。





人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。 


2009,11,4 

木工作業?にはまっているはず?。

ウッドフェンス の余った材料で、プランター台を作る事にしました。
まず、プランター台の支柱を作り始めましたが、なかなか、時間を取れず・・・。

やっと、再開。
IMG_07331.jpg

足になる部分をカット。

IMG_07341.jpg

支柱部分との結合部。90×90mm

IMG_07351.jpg

最初は、のこで切ったり、のみで掘ったりしたけど、なんと、インパクトドライバー で、穴を掘ると、なんと楽なことか。ウッドフェンスを作るために買った、インパクトドライバー がやっと使えました。

IMG_07361.jpg 
 
次は、ヤスリで削ったりして、支柱と足をうまく、組めればと考えてます。


 
 
  
人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。 
 
 
2009,6,24


ここ最近、木工作業?にはまってます。

今、ぼつぼつ、ウッドフェンス を作り始めましたが、まだ、材料不足と工具不足?、んんん、腕不足なんで練習を兼ね、ウッドフェンス の余った材料で、プランター台を作る事にしました。

まず、プランター台の支柱を作ることに。材料はと。

IMG_04471.jpg

いろいろ考えたけど、2本の板を十字に組み、90mmの角材を支柱に。
プランター台は、この
輪切り材

IMG_04431.jpg

で、支柱の足を加工中。

IMG_04481.jpg

精度良く、のこぎりで切ったり、ノミで加工したりですが、ここまでの作業も2時間以上かかってます。まだまだ、未熟です。今日は、ここまで。


 
人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。 



タグ:木工

木材まつりに行ってみる。小さな輪切り材を買った。 [木工]

家の近くに木材港があり、材木屋さんが結構あって、年に1回、木工祭りが開かれるらしい。

約1ヶ月前に、公民館でチラシを見つけたので、絶対行くぞと、楽しみにしてました。
祭り会場の木工センターに行く。まだ、木に詳しくないので、分からなかったけど、無垢の木とか、安く?売ってて、欲しかったけど、小遣いがなくて・・・・・・。

IMG_04391.jpg 

カイヅカイブキの輪切りを1枚買いました。最大幅で 約30cmの小さなもので、500円でした。
で、今、草花とかゼラニウムの鉢が増えてきたので、鉢を置くスタンドにちょうど良いと思い購入。

安いし。

IMG_04431.jpg

切り出しただけの輪切りだったので、取りあえず、サンドペーパーなどで表面を磨きました。
まだ、凸凹だし、ザラザラしてるから、まだまだ、磨かないと、もっと、細かい目のサンドペーパーを買わないと。

で、結構、磨いたけど力がいるし時間もかかり、やっぱり、電動サンダーが欲しいよ。絶対、楽に磨けるはず。

【マキタ】電動サンダー 仕上サンダー【M931】

価格:10,080円
(2019/1/4 23:20時点)
感想(0件)



今回は、鉢植えのスタンド用だけど、これが、綺麗に出来たら、もっと、大きいものが作りたいです。

次は、こんな感じの輪切りがほしいですぅ。

丸太の輪切り 杉 大きめ 厚さ約3cm×直径約26cm

価格:3,980円
(2019/1/4 23:25時点)
感想(0件)



丸太いす皮つき杉(スギ)輪切りお得なセットで!! 2個セット群馬県産木材  無垢材【高さ40.0cm×直径30cm前後】優しい空間ができます!!

価格:7,128円
(2019/1/4 23:28時点)
感想(0件)





人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。

タグ:木工

『木工』 道具のメンテナンス [木工]

最近、ウッドフェンス作りを再開? しました。

まあ、ウッドフェンスを作ると言いながら、工具買ったり、材料買ったりしはじめ、もう約2年がたち、やっと、材料を切ったりしはじめました。

支柱に横木を固定するために、ノミで削ったりしてますが、ノミの切れ味が悪い。
それもそのはず、もともと、おやじが使っていたもので、もう、10年以上ほったらかしていたノミなのだから。

そもそも、吾輩がノミを使って木工をするなんて、昔は全く考えられませんでした。自分で家の周りのことをするのが楽しくなって、勢いでウッドフェンスを作る事にしたし。

で、ノミですが、まず2本、研いでみることにしました。

IMG_04181.jpg

これも、昔、おやじが使っていた砥石を引っ張りだして、まず、やってみる。
実は、砥石を使うのも、小学校のころ、おやじがやっているのを見よう見まねでやって以来です。

IMG_04171.jpg

水をかけて、砥石上をノミをごしごし動かしてみたけど、これで、研げているのか?
取りあえず、さびとかは、綺麗になったけど、やはり不安です。

IMG_04211.jpg

刃先を指で恐る恐る触ると、それなりに尖っていて、研げてる感じはするんだけど。

でも不安なので、こんな本を1冊買っちゃおうかなと思ってます。

   

人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。 


タグ:木工

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。