SSブログ

2011年のとんど。 [日常の事]

2011,1,10 

昨年に続き、今年も、とんどがありました。
ただ、昨年と違うのは、今回は、とんど用の竹の切り出しを行うなどの、準備を始めて行ったことです。

これまでは、町内会の事は、おばあちゃんまかせだったのですが、最近は、吾輩がやることになり、ほんと、これまで、何もしてなかったので、まあ、要領がよくわかりません。
IMG_14731.jpg

昨年と、同様にとんどを建てたところです。
実は、竹の切り出しなどに、チェンソーを使ったりして、まあ、約1時間半で、ここまで、作ってます。
ただ、私は、何をして良いか分からず、道具もいるのか?分からないままの参加です。

やはり、鉈とかいるのと、鉈は危ないので、腰につけるベルトも要りそうです。
また、安い、革手袋もいるなぁと思いました。
これからも、ここで生活する以上、なにがしかの、町内会活動道具をそろえる必要がありそうです。

で、昨年と同様に、火を付け、とんど開始です。
御汁粉を頂き、日本酒を少々。
で、最後は、いつものように、鏡餅焼きです。

IMG_14751.jpg 

竹の先から、蒸気が出てるでしょう、ちゃんと、焼けるんです。
まあ、kazuも大きくなり、邪魔?、手伝いが出来るようになれば、トライしてみようと思います。

人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ 


2010,1,17

『とんどがあったよ。kazuも吾輩も初めての参加。』

この休みに『とんど』がありました。

吾輩もまじかで観るのは、参加するのは、初めてで、我が子 kazuも初めての参加です。
ここ最近は、子供の数も減り、田んぼの後かたずけが大変なこともあり、あまり、行われてなかった?ようです?。

IMG_08581.jpg

こんな感じで、準備完了。

IMG_08601.jpg

地区の年男が点火。
結構、空高くまで、灰が舞い、書き初めも、燃える前に天高く舞い上がってました。

IMG_08631.jpg

これには、びっくり。
鏡餅を竹にくくりつけて、何をするんだろうって思ってたら、最後、こんな感じで焼くのだそうな。

IMG_08641.jpg

結構、火が強いのか、鏡餅の表面も綺麗なキツネ色に焼けてました。

で、我が家は、初参加なので、鏡餅も持っていてなかったので、町内会で作ってた、御汁粉と日本酒をご馳走になりながらの『とんど』でした。

来年は、鏡餅を持っていくぞ。

人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。