SSブログ

ホームヘルパー2級 養成研修 『座学が終わり、介護実習が始まる』 [介護]

ホームヘルパー2級 養成研修も、もう終盤です。

座学の講習も7回が終わり、実習に突入です。

まず、実習初日は同行訪問で生活支援を行いました。

本職のヘルパーさんについて、生活支援で食事作り、ええええぇ、ご飯なんて日頃作らないし・・・・・。野菜を洗ったり、食器を洗ったりしました。でも、生活支援なので、初めて行く家での作業です。とても、緊張です。何をするにも、おどおどした感じでの作業でした。もう、本当に緊張しました。
次は、入浴の介助です。これこそ、何も出来ずに、介護現場を見学する感じでした。

本当に、介護現場って大変なんだ。って事を実感しました。


って思ってら、次に、特別養護老人ホームに介護実習に行きました。

もっと、大変でした。
朝の8:30~17:30までの実習で、13:00~1時間ほど、昼食休憩があり、その時間以外は、介護の何らかの作業があり、ほぼ、立ちっぱなしでした。
朝、すぐに、朝食の後片づけ、フロアの掃除、その後、入浴の介助、昼になると、昼食の準備、食事介助を行い、やっと、昼食時間になり、やっと1時間の休憩です。
その後、また、入浴介助です。実際は、職員さん2人で入浴介助を行っていて、実習生の吾輩は、靴とか靴下の着脱、髪の乾燥などの簡単な介助を行ってました。とにかく、若い職員さんがてきぱきと、多分、10~15分に1人の割合で入浴介助を行ってました。
が、浴室は、蒸し暑く、車いすからの入浴設備への移動介助ともう、重労働です。

その後は、3時のおやつ。おやつの後片付けなどが終わると、もう、夕食の準備開始、お茶の準備、おしぼりを配り手のアルコール消毒、夕食の配膳などを行って、17:30となり、実習が終了。

もう、目がまわる忙しさでした。介護現場は想像以上に大変でした。もっと、介護で働く人の待遇を良くしても良いのではと思いました。

後、介護実習が1回と、デイサービス実習が1回です。

4月15日からのホームヘルパー2級 養成研修も後2回で終了です。
長く感じたけど、実習が始まり、介護の大変さが分かってきて、逆に、こんなに、短い期間でホームヘルパー2級の資格を貰うのもちょっと気が引ける感じです。



ホームセンターのコメリドットコム

人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。