SSブログ

ホームヘルパー2級 養成研修 『介護実習も終わり研修が終了、介護員養成研修2級課程終了証明書が届いた。』 [介護]

2012,7,25

修了証明書

介護保険法施行令(平成十年政令第四百十二号)第三条第一項第二号に掲げる研修の二級課程を終了したことを証明する。

って、修了証明書が届いた。

本当に、これで、ホームヘルパー2級の資格がとれたんだ。
でも、この資格を使うのは、まだ、先の事と思う。使わないかもしれない。でも、将来の役にきっとたつはず。

なんか、座学、実習とすごく、苦労したけど、修了証明書が届くと、なんか、うれしくて、苦労も忘れる感じです。

それと、教育訓練給付金支給申請書類も一緒に届き、申請すると、教育訓練経費 ¥59000円の20%がもどってきます。ただ、また、会社を休んでハロワークに申請に行かなきゃいけいっす。ちょい、めんどくさいが、不景気だし、少しでも、節約しないとね。

来週、どっかで、休もうかっなぁ。





人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ



2012,7,15

ホームヘルパー2級 養成研修がやっと終了です。

今年の4月15日から、7月14日まで、約3カ月。

まず座学の講習が7回、実習が4回、長かったです。

座学も、ベッドメイキング、着衣の奪着、体位の変更、食事介助、車いすの介助、おむつ交換などの練習、それから、レポートの提出と、全然、やったことのない介護の事なので、もう、チンプンカンプンでした。

もう、週末は、介護の座学やレポートに追われ、全然、子供と遊べないし、まあ、いろいろ、大変でした。

その次は、訪問介護実習、特別養老ホームでの介護実習がありました。
想像以上に、介護現場は忙しく、介護される方の個性や程度のさまざまで、その人、その人に合わせた介護となるため覚える事だらけでした。

本職の介護職員さんについて、訪問介護の現場に同行し見学する感じから始まり、介護現場を目の当たりにし、本当に介護現場って大変なんだって事を実感したつもりでした。

だけど、特別養護老人ホームに介護実習は、もっと、大変でした。
何が大変か?朝の8:30~17:30までの実習で、13:00~1時間ほど、昼食休憩があり、その時間以外は、介護の何らかの作業があり、ほぼ、立ちっぱなしで、本当に体力がいります。また、介護をされる利用者さんは、性格や、認知の程度、体のマヒの状態など、さまざまで、複数の利用者さんと、話したりしましたが、もう、話をするだけで、自分の常識とは違うので、戸惑いました。

そう、私は、製造現場で働いているので、人と接する事を仕事とした事がないので、どう感情をだしたり、敬って話せばいいのか、本当に、戸惑いました。

ただ、本当に大変な、夜勤や徘徊される人の世話、排泄介助、複数の方を同時に食事介助するなどや入浴介助をしていないので、本当の大変さは体感したわけでなく、目で観たり、頭で理解?できたかは分からないけど、体感しただけなので、すぐに、介護の現場、仕事はまだ、できる、自信がないのが、正直なところです。

本当に思うのは、今回の研修で介護の大変さが分かってきて、逆に、こんなに、短い期間でホームヘルパー2級の資格を貰うのもちょっと気が引ける感じだけど、今後、自分の親の事、嫁の親の事を考えると、今回の研修で得た知識、一緒に講習を受けた仲間、人脈ができたので、それは、大切な財産だと思ってます。

この、研修をうまく、生かしていきたいです。
うまくいけば、来週、終了証が送られてくる予定です。

ホームセンターのコメリドットコム



人気ブログランキング参加中 人気ブログランキングへ ←ポチッとクリックしてちょぉ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。